こんにちは。
西尾市で工務店を営んでいる都築です?
今、家族構成の変化やお家の劣化でリフォームしたいなぁ。と思った時、一層 建て替える? と思ったり。
リフォーム?建て替え?とお悩みの方いませんか?
今日はリフォーム or 建て替えかを判断する3つのポイントを挙げたいと思います?

① 今 不自由していることは何か。
今のお住まいが狭いとか、水廻り(キッチン・浴室・洗面・トイレ)をリフォームしたいとか、耐震性に不安があるとか、雨漏りがするとか、など不満に思っていることを挙げえみて小規模なリフォームで済むのかを検討する必要があります。
② 予算はどれくらいで考えているのか。
建て替えとリフォームを予算で考えた場合、建て替えのほうが高額になるケースが多いので①と合わせて予算とのバランスを考えることも重要です。

③ あと何年その家に住みたいのか。
ここは一番大事な事ですが、まずは専門家に家の健康診断をしてもらいましょう。
家の現状を知るところから始めましょう。家が健康であれば性能向上や間取りの変更、水廻りなどのリフォームを考えればいいのですが、腐食、シロアリ被害などがあった場合はその補修費用が必要になります。また、基礎の劣化や家の傾きなど地盤補強が必要となると大掛かりな工事が必要となる場合などリフォームよりも建て替えをお勧めします。
私は以上のことをお客様と話し合いながら相談を受けます。
中古住宅の購入を検討している方も同じように考えてもいいですね。
